「EXA KIDS(エクサキッズ)」は、画一的なプログラミング思考を教育するのではなく、子どもたちの個性を尊重し、彼らが創造性を発揮できる機会を競技を通じて提供します。去年に引き続き、使用言語やプラットフォームを限定しない「何でもあり」のITキッズコンテンストに加え、ドローンレース、ロボットバトル、セキュリティコンテスト、ゲームトーナメントの5種目に増やし、子ども達にとってのIT競技大会を目指します。
(※ITキッズコンテスト以外は当日参加には入場申込が必要です。)

競技種目一覧

競技種目01ITキッズコンテスト(プログラミング)

頭に思い浮かんだことを
カタチにして遊んでみよう

ゲーム・アプリ・ロボット・ウェブサイト・音楽・動画・イラストなどITを使ったオリジナル作品のコンテストです。エントリーサイトから作品を応募し、一次審査を通過すると「EXA KIDS 2019」本番の舞台でプレゼンするチャンスが手に入ります。

参加方法
コースは2種類。
  • ①チャレンジコース(小学生向け)
  • ②エキスパートコース(中学生向け)

それぞれのコースで募集し、集まった作品を審査します。

※コンテストの募集は終了しました。多くのご応募ありがとうございます。

最終選考会参加者発表はこちら

・予選審査
作品データとその解説を審査
・最終選考会
予選を通過した応募者は8月10日の「EXA KIDS 2019」メインホールで最終選考会に参加。客席に集まった観衆や審査員に向けて自分の言葉で「作品の意図」や「思い」を語っていただきます。そのプレゼンテーションも審査対象となります。
対象年齢
小学1~中学3年生
必要な知識やスキル
プログラミング(使用ソフトは自由)
この競技の意義
今の社会には、子どもたちが自分の考えで何かを生みだし、自分の言葉で発表する、という機会がそれほど多くはありません。だからこそ「こんなにすごいものを作ったんだ」と人に伝え、人の心を動かす体験をしてほしい。たった一度きりのその経験が、子どもたちにとって自信となり、新しいことに挑戦するための勇気につながります。

競技種目02ドローンレース

自由に飛び回るドローンを
プログラミングでコントロール

競技時間は 5 分間。コースにそってドローンを飛ばし、ぶつかったり引っかかったりするポイントがあればその場でプログラムを修正しながら進めます。プログラミングシステム「スクラッチ」でドローンを動かし、障害物を避けながらゴールまでに置かれた得点をどれだけゲットできるかを競うレースです。

参加方法
コースは2種類。
  • ①チャレンジコース(小学生向け)
  • ②エキスパートコース(中学生向け)

それぞれのコースで事前申し込みが必要です。8月10日「EXA KIDS 2019」当日は会場で受け付けをして整理番号を配布。整理番号が出場の順番です。※当日受付は若干名可能。

※8/2に事前申し込みは終了しました。

対象年齢
小学1~中学3年生
必要な知識やスキル
スクラッチを使ったプログラミング
※ドローン機材は持参不要。会場にあるものを利用できます。
この競技の意義
操縦機を手にしてドキドキしながら操作をする子どもたち。ふわりと浮き上がる機体、にぎやかな歓声。初めて飛ばした瞬間の喜び、驚き、そして感動をたくさんの子どもたちに感じてもらいたい。「楽しかった」「またやりたい」その気持ちが、新しい学びへの原動力になります。

競技種目03ロボット

ハラハラドキドキ
真っ向勝負のロボット相撲

線にそって走るロボット「ライントレーサー」を使って、1対1で勝負する「ロボット対ロボットの対決」です。プログラミングがうまくいくほど相手をリードできるのが腕の見せどころ。正面から対決したときに、どうやって相手を突破するか。その動きや形状までも考えてプログラムを構築します。

参加方法
※8/2に事前申し込みは終了しました。当日参加も可能です。ただし、10:30までの受付、定員になり次第終了となりますのであらかじめご了承ください。
大会概要・ルール・スケジュールについて
対象年齢
小学1~中学3年生
必要な知識やスキル
プログラミング
※参加者は、ロボット教材に付属しているプログラミングソフトを使ってプログラミングし、作ってきたロボットを会場に持参して競技に参加します。また早めの時間帯であれば、当日にロボットを借りて競技に参加することも出来ます。
この競技の意義
「ロボットって面白い!」この競技の主催者が素直に感じたロボットの楽しさを、子どもたちにも味わってほしい。そして、この体験をきっかけに自分の好きなことができる場をつくってあげたい。好きなことには時間を忘れて夢中になってしまう、あの贅沢な時間を届けるのが目的です。

競技種目04セキュリティ

目指せ正義のハッカー!
早押しクイズでトップを狙え

ネットワークの知識やインターネットセキュリティなど、ITに関するクイズを解いて点数を競い合うゲームです。遊びながらITリテラシーを遊びの延長で身につけるコンテンツ。セキュリティについて学ぶことで、パソコンを使った正義のヒーローになれます。

参加方法
※ 8/2に事前申し込みは終了しました。当日参加も可能です。
本競技はDEMOプレイ3回と本番の2回で構成しており、DEMOプレイ3回に関しては下記の時間に開始しますので、この時間に着席完了できるまでは受付可能です。
DEMOプレイ① 10:20~11:40
DEMOプレイ② 11:40~13:00
DEMOプレイ③ 13:00~14:20
本番へのエントリーは15:00が最終受付となります。定員になり次第終了となりますのであらかじめご了承ください。
対象年齢
小学1~中学3年生
必要な知識やスキル
検索能力
この競技の意義
世の中にはIT技術を悪いことに使う人もいます。そこに対して、大切な人や大事な情報を守るのが「セキュリティ」の役目。そして、ゲームやプログラミングが得意ではない子でもイベントに参加し、いろんな人と交流できる機会となります。近年、ホワイトハッカーは士業として認められました。ITを使って悪さをするハッカーから、みんなを守るホワイトハッカーとして社会から求められる大切な存在です。

競技種目05e-スポーツ

プロゲーマーとチームを組んで
「スプラトゥーン2」のリーグパワーを競い合え!

プロゲーマー「ミリンケーキ選手」とチームを組んでリーグマッチに挑戦。スプラトゥーン2の入ったNintendo Switch(リーグマッチが開放されているもの)を持っている小中学生であれば参加できます。4人パーティー(うち1人はミリンケーキ選手)を3チーム作りリーグマッチに挑み、1チーム7回対戦後に計測されるリーグパワーを3チームで競います。

ミリンケーキ選⼿についてDetonatioNスプラトゥーン2部⾨所属プロゲーマー

参加方法
当日eスポーツブースにて受付。

 

3チーム作り、1チーム3人ずつ参加が可能です。各チームの大会参加の受付は下記の通りです。
Aチーム 10:30〜11:00
Bチーム 12:30〜13:00
Cチーム 14:30〜15:00
対象年齢
小学1~中学3年生
必要な知識やスキル
リーグマッチが解放されている端末を持参ください(解放条件:ウデマエB-以上)
この競技の意義
大好きなゲームでオリンピックを目指す。そんな夢が叶う時代がきました。アジアオリンピックのメダル種目に認定され、e-スポーツはますます注目を集めています。しかし、まだまだ日本では認知度が低いのが現状。誰でも参加できるEXA KIDSの競技の一つとして開催し、子どもたちの未来に新しい扉を開きます。

解・放・セヨ

8.10SAT

福岡国際会議場
FUKUOKA CONVENTION CENTER
  1.                入場申込み[無料]

SHARE US

MENU

Loading images...