T-PEZY(ティーペジー)とは
NPO法人T-PEZYは、2017年に「小中学生のためのIT甲子園」となるイベント「EXA KIDS」を作るために、福岡のこどもプログラミング教室業者をはじめ、有志の団体が実行委員会を結成し登記されました。
T-PEZYの活動は、主にEXA KIDSを開催することと、その周辺活動です。また2019年からはEXA KIDSの小規模版である「プチエクサキッズ」を開催。
2020年からはさらに新事業としてITリテラシー講習などの活動を展開しています。
T-PEZYの名称は、キロ・メガ・ギガに続く単位として、テラ(T)、ペタ(P)、エクサ(E)、ゼタ(Z)、ヨタ(Y)の頭文字から成り立っています。
T-PEZYの名前には
「テラ(T)=現在」
「P(ペタ)=未来」
「E(エクサ)=想像はできないけれど今を生きる今の子どもたち供達が確実に経験する未来」
「Z(ゼタ)=想像もできない未来」
「Y(ヨタ)=それよりも大きな情報量を内包しているはずの人間」
というメッセージが込められています。